診療案内|仙台市泉区で歯科をお探しの方はおおたにデンタルクリニックまで

〒981-3133
宮城県仙台市泉区泉中央1丁目
23-3 アーバンオフィスビル3F

tel.022-371-8241
診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

休診日:火曜・水曜・祝日
★土曜・日曜 9:00~13:00 14:00~17:00
※祝日のある週の水曜は診療

  • 地図
  • メニュー
仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・病気の根本的な解決をめざして、お口をもっと健康に美しく

病気の根本的な解決をめざして、
お口をもっと健康に美しく

おおたにデンタルクリニックでは、その場しのぎの治療ではなく、原因を追究し、根本から改善するための治療を行います。
また詰め物・被せ物などの修復物を入れた後の二次むし歯の予防にも力を入れています。悪いところを治すだけでなく、お口をずっと健康に保つために、私たちがしっかりサポートさせていただきます。
一般的な治療や予防からさらに一歩進んで、口腔筋を使ったヨガや、整顔マッサージなどのメニューをそろえ、美しさへのご要望にもお応えしていきますので、お気軽にご相談ください。

※自由診療については、ケースや素材の違いでいくつか種類(価格)があります。皆さまのご要望に応じてご相談させていただきます。

むし歯

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・むし歯

歯が痛い

食べ物や飲み物がしみる

初期のむし歯(脱灰)は経過観察ですむことがありますが、むし歯が進行して歯に穴が開いてしまうと、削るなどの治療が必要になります。治療期間や治療費を抑えるためにも、できるだけ早めに治療をはじめましょう。また、歯は削る量や回数が多くなるほどもろくなるため、治療を繰り返さないことが大切です。むし歯ができてしまった「原因」をきちんと突き止め、症状だけでなく原因そのものを改善するアプローチを行います。

根管治療(歯内療法)

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・根管治療(歯内療法)

むし歯が進行してしまったが歯を残したい

根管治療とは、歯の根っこの治療のことです。むし歯は重症化すると、歯の根っこにまで感染が広がって炎症を起こし、強い痛みが出ます。根管治療では、むし歯菌に感染した根っこを取り除き、管の中を殺菌・消毒し、薬剤を詰めて密閉することで無菌状態にします。昔は抜歯以外に選択肢がありませんでしたが、根管治療によって、歯を残すことができる可能性が広がっています。

歯周病

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・歯周病

歯ぐきから血が出る

歯がグラグラする

口臭が強くなった

歯周病は、歯ぐきや歯を支えるまわりの組織が細菌によって炎症を起こす病気です。
歯ぐきの炎症からはじまり、進行すると顎の骨を溶かし、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こします。また細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を引き起こすこともあります。
歯周病の治療は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きがポイントです。気になる症状がありましたら、お早めの受診をおすすめいたします。

入れ歯(義歯)

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・入れ歯(義歯)

入れ歯を作りたい

他院で作った入れ歯を直したい

歯を失って、そのままにしていませんか?
入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病をはじめ口腔内のさまざまなトラブルを引き起こします。
当院では患者さまのご希望をきちんとうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。
他院で製作した義歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。

小児歯科 
★当院では高濃度フッ素塗布を必ず行います

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・小児歯科

子どものむし歯を治療したい

子どものむし歯を予防したい

お子さまの歯は大人の歯よりも弱く、むし歯の進行も早いことが特徴です。
そのため、「むし歯かな?」と思ったら早めに治療しましょう。
乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・まっすぐ生えてこないなど、将来的にも悪影響を及ぼします。
当院では歯科医院への苦手意識を植え付けないように、治療を無理やり行うことはいたしません。お子さまお一人お一人のペースに合わせて治療を進めますので、おまかせください。

予防・クリーニング

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・予防・クリーニング

むし歯・歯周病から歯を守りたい

一生涯食事を楽しみたい

むし歯や歯周病は、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。
予防・クリーニングでは、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っています。
適切な歯磨きの習慣を身に着けることはもちろん、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。

歯科口腔外科

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・歯科口腔外科

口まわりをケガした

口の中にできもの、白いものがある

歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。
「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。

前歯部分矯正

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・前歯部分矯正

前歯がガタガタしている

笑ったときの見た目を良くしたい

「前歯だけでも歯並びを良くしたい」「費用をあまりかけたくない」というご要望にお応えするため、マウスピース型矯正装置による部分矯正を取り扱っています。
透明なマウスピースを装着して歯を動かしていくため、人に気付かれにくく、取り外し可能なので歯磨きの妨げにもなりません。
また、お口全体の矯正治療に比べて比較的お手頃なので、お気軽にはじめていただけます。
自由診療です。治療費用400,000円~ 詳しくはこちら

整顔プログラム

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・整顔プログラム

シワ、たるみなどを予防したい方へ

顔やお口に疲労感がある方へ

当院では「筋膜ほぐし」「口腔内マッサージ」「顔ヨガ」の3種類をメニューとしてご用意しています。
顔の筋肉は頬づえなど長年の癖や悪い姿勢、噛み癖などで、知らない間に凝り固まってしまいます。
プロの手でコリをしっかりとほぐすことで、むくみがスッキリするだけでなく、血行が促されて顔色が良くなったり、シワ・たるみ、唾液分泌への効果も期待できます。顔ヨガの資格をもった歯科衛生士も在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。
自由診療です。 1回800円(税別) 詳しくはこちら

審美治療

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・審美治療

金属の詰め物、被せ物を白くしたい

詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる

顔全体の印象は、口元で決まります。当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できるかぎり自然で健康的な状態をめざしています。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。
自由診療です。治療費用20,000円~

医療機関専売の美容液リップを販売しています

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・医療機関専売の美容液リップを販売しています

唇を保湿し、縦じわのケアをしながらメイクを楽しめる、「ラシャスリップス」を取り扱っております。
「ラシャスリップス」は美容としての効果はもちろん、カラーバリエーションも豊富なので、おしゃれと保湿を同時にかなえる、クリニックでしか手に入らないリップです。スーッとした使い心地で、まるでヒアルロン酸注射をしたかのようにふっくらとした唇に導く美容液リップをぜひお試しください。

価格:7,500円(税込)~
詳しくはこちら

ホワイトニング

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・ホワイトニング

歯を白くしたい

歯の黄ばみが気になる

歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があり、ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただいています。歯の色が気になる方はお気軽にご相談ください。
ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。 自由診療です。治療費用20,000円~

各種マウスピース製作

仙台市泉区・おおたにデンタルクリニック・各種マウスピース製作

オーダーメイドのスポーツマウスガード

スリープスプリント(睡眠時無呼吸症候群の治療用のマウスピース)

ナイトガード(歯ぎしり・食いしばりを緩和するマウスピース)

各種マウスピースを製作しております。

●スポーツマウスガード
スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。
完全オーダーメイドのため、市販品よりもぴったりフィットします。
自由診療です。治療費用20,000円~
●スリープスプリント(睡眠時無呼吸症候群の治療用)
睡眠時に装着することで、舌が引き上げられて気道が広がり、いびきが緩和されます。
保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。
●ナイトガード(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)
寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。