連携している高次医療機関のご紹介
より専門的な検査・治療が必要だと思われる場合は、連携している高次医療機関をご紹介いたします。どうぞ安心してご来院ください。
当院ではご予約の方優先で随時対応しております。
ご予約していただけるとスムーズにご案内できますので、下記フォームよりご連絡ください。
STEP01
STEP02
初診の方には、はじめに問診票をご記入いただきます。
そのためご予約時間の10分ほど前にご来院いただけますと、スムーズにご案内できます。
ご来院されましたら、まず受付スタッフにお声がけください。
STEP03
問診票を確認し、気になっている症状などをうかがいます。
お口とは無関係に思えるお話から、症状の原因がわかることも珍しくありません。どんなことでも遠慮せずお聞かせください。
STEP04
口腔内の視診やレントゲンの撮影、歯周病検査など、一般的な検査を行います。
自覚症状のある部分だけでなく、お口全体の状態も確認いたします。
STEP05
カウンセリングでお聞きしたお話と、検査の結果をもとに、治療計画を立案・提案いたします。
視覚的にも言葉でもわかりやすいように、口腔内の画像やレントゲン写真などをお見せしながら丁寧に説明いたします。
わからないこと、不安なことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。
STEP06
歯科衛生士が専用の器具を使って、お口の中を隅々までクリーニングいたします。
キレイになった状態を維持できるよう、患者さまにも適切な歯の磨き方をご説明いたします。ケア用品の選び方など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
※症状によっては、このまま応急処置を行うこともございます。
STEP07
2回目の診療からは、同意いただいた治療計画に沿って、治療を開始いたします。
当院では、できるだけ歯を削ったり抜いたりせず、歯を残す治療を心がけております。
※月をまたいで通院される場合は、月初めに保険証を必ずお持ちください。
STEP08
治療が終わったら「もう安心」と放置するのではなく、「予防のはじまり」と考えましょう。
せっかく取り戻したお口の健康を長く維持していただけるように、定期検診とご自宅での適切なケアをご案内しています。
STEP01
まずは歯科衛生士がお口の健康状態をチェックします。
歯垢の付着具合、歯周ポケットの深さ、歯ぐきの状態などを丁寧に診ていきます。その後、歯垢を除去して口腔内の大そうじをいたします。さらに歯科衛生士から、適切なケア方法もお伝えします。
STEP02
お口がキレイになった状態で、今度は歯科医師による口腔内チェックを行います。むし歯や歯周病があった場合は、現時点で考えられる治療をご説明させていただきます。
STEP03
むし歯や歯周病が見つかった方は、次回より治療をはじめます。
健康な状態が確認できた方は、また数か月後に定期検診にお越しください。油断せずに健康な状態を維持できるよう、一緒に取り組みましょう。
※次回検診の目安は患者さまによって異なります。それぞれご説明させていただきます。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | / | / | 〇 | 〇 | / | ||
14:00~19:00 | 〇 | / | / | 〇 | 〇 | / |
:9:00~13:00 14:00~17:00
休診日:火曜日・水曜日・祝日 ※祝日のある週の水曜は診療
各種保険取り扱い
保険診療を主軸に診療を行っています。自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。
予約優先診療
待ち時間軽減のため、ご予約はお電話、もしくはWEB予約にて問い合わせください。
急患随時受付
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話にてお問い合わせください。